fc2ブログ

「ポケモンセンター20周年記念」にて幻のポケモン“シェイミ”をゲット!

ポケモンセンターが誕生から20周年を迎えたということで、キャンペーンとして、全国のポケモンセンター・ポケモンストアにて幻のポケモン“シェイミ”の配布が開始されたので、遅れ馳せながら受け取ってきました☆ 

今回は“ポケモンストア・東京駅店”にてゲット!

配布期間は4月25日(水)~6月30日(土)
受け取り対象ソフトは“ポケットモンスター サン・ムーン”と“ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン”のいずれかのみ(ダウンロード版も可)

シェイミも以前2014年のスクラップキャンペーンにてゲットしたことがありますが、またまた珍しいものは可能な限り集めていこうと思い、イベントを楽しみつつ今回またゲットしてきました♪



↑今回ゲットした時のレベルは20。覚えている技が前回と違います。

↓前回はレベル15。「ポケモンスクラップ」で手に入れた時のもの。







更にシェイミは“グラシデアのはな”というどうぐを朝・昼(または夕方)の時間帯に使うと、スカイフォルムに変身することが出来ます。
どうぐの入手は、メレメレ島にあるハウオリシティのショッピングモール1Fの服屋グラシデアのカウンター奥にいる女性に話しかけること




スカイフォルムに変身すると、タイプが“くさ”から“くさ・ひこう”に変化!


元の可愛らしい容姿から一変して、凛々しい姿に変わります。
スカイフォルムの解除は夜になるか、ボックスに預けたり等すると元に戻るようです。
面白い仕組みになってますよね(゚∇^*)


…それにしても、幻ポケモンはイベントでしか手に入らないと聞くと、どうしても欲しくなってしまうのはいつものことσ(^_^;)
おかげで少しずつではありますが、幻ポケモンは色々と揃ってきています。
まだ入手していないものは、今後再配布される機会があれば、可能な限り頑張って集めてみようと思います!

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

初めましてm(_ _)m

こんにちは。初めまして。
サイラスと申しますm(_ _)m
2017年4月15日の投稿を拝見して参りました。
突然の質問で申し訳ないのですが、Wiiの外装ケースってどうやって手に入れたのかをお聞きしたくて・・・
現在Wiiの外装ケースのクリア(透明?)が欲しくて色々と探し回っているのですがなかなか見つからなくて・・・
管理人様がいつ、どこで、おいくらで購入されたのかを教えていただければと思いまして・・・ただ、それでももう今ではなかなか手に入れるのは困難だと思いますけど(^_^;)
突然の質問で申し訳ありませんm(_ _)m

Re: サイラスさんへ

ご訪問&コメント有難うございました!

関連記事から内容が離れていたので、↓で改めてお返事させていただきますね。
http://akaneiro722.blog.fc2.com/?no=161#comment
~ブログ状況~
・現在、当ブログは休止しております。 また、お問い合わせは対応出来ませんので、ご了承の程宜しくお願い致します。

・稀に記事を上げることはあるかもしれませんが、完全な復帰は未定です。
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

☆最新記事一覧☆
「メモリーズオフ20th」イベントグッズをゲット☆ Jan 05, 2022
2021年もあにしゅがさんのケーキを堪能♪ Jan 03, 2022
新年のご挨拶 2022年! Jan 02, 2022
■GBAダンパーの質問コーナー■ Mar 13, 2021
「30周年記念カードダスミニ自販機」をゲットしました☆ Feb 06, 2021
管理人のプロフ

アカネorかおるん

Author:アカネorかおるん



【軽く自己紹介】
■アニメ・ゲームが大好き人間
■自称メモオフ&名作劇場のファン
■イラスト描くのが好きでサイトに不定期で掲載
■エミュレーターに興味を持っている
■物を作る・弄るのが好きで該当するものは積極的に取り組む(活動控え目中)

あかね色の呟き
管理人が利用する通販
アマゾン



ソフマップ

トレーダー

アニメイト

ゲーマーズ

あみあみ

せんごくネット通販

秋月電子通商

共立エレショップ






バナー置場
バナー
相互リンク
管理人の旧サイト
思い出の木の下で(旧)
新サイトを充実させてから消す予定w

リンク部屋となっております。 現在リンクフリーです。リンクを組む際の注意事項はお部屋の一番下をご参照下さい。
メインコンテンツ
サブコンテンツ
最新コメント
各公式サイト様

↑メモリーズオフの公式サイト様

日本アニメーションホームページ
↑世界名作劇場のサイト様
Special thanks
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
QRコード
QR