fc2ブログ

ポケットモンスター“ムーン”をゲットしましたっ☆

先月の18日に発売された3DS専用ソフトのポケットモンスター完全新作“サン・ムーン”のうち、“ムーン”の方を購入しました!



前回・前々回同様にダウンロード版を購入。今回はセブンイレブンで入手しました☆




セブンイレブンでの購入特典として、専用テーマもゲットしました。BGMはゲーム中に流れる曲になっていて凝ってました。

ダウンロードカードを見てみると、容量が3.2GBとのこと。この時点でかなりの大ボリュームであることが分かります。実際にダウンロードに大分掛かりましたので(ちなみに1時間では終わりませんでしたσ(^_^;))


主人公の名前はいつも通りにあの名前に決定。肌や髪の色などは前回同様にある程度自分で設定できるので、今までとは違う容姿にしても良かったのですが、あえてそこは今回も似せてみました。




ポケモンは水タイプのアシマリに決定。最初の3体からの選択はやっぱり悩みましたね(;^_^A


今作はシリーズ第7世代目になる完全新作で、アローラ地方が舞台。
新ポケモンが新たに登場するほか、従来のポケモンも登場するようですが、容姿やタイプが異なるそうなので、遊びながら少しずつ確認していきたいと思いますヽ(*^^*)ノ

最後に早期購入特典として、ポケモンのゴンベと持ち物のカビゴンZが、インターネットのWi-Fi通信でゲット出来るようなので試してみました♪ 







ゴンベはカビゴンの進化前の姿でレベルは5。




カビゴンに進化させてカビゴンZを持たせると、今作初であるZ技という強力技を繰り出すことが出来る模様。ただし、バトルに一回のみ。


ポケモンによって繰り出すモーションが異なるようなので、こちらも少しずつ楽しみながら確認していきたいと思いますd(-_^)
2017/07/19追記
カビゴンに進化したので使ってみました☆ 詳細は一番下で掲載します。




実は本作をプレイする前に、体験版を遊んでみました。

体験版なため、性別や名前は固定ですが、ここで登場するポケモンのゲッコウガは製品版に後に連れていくことが出来るそうなので試してみました。




このゲッコウガはアニメ“XY&Z”で登場した“サトシゲッコウガ”に変化することが出来ます。これは特性である“きずなへんげ”でなるようですが、どういった条件でなるかはまだ分かりませんでした。これに関しては、後々理解していこうと思ってます。


ちなみにステータスは↑のような感じ。




〈追記〉

今日はクリスマスイブということで、こんなものを買ってみました。

ポケモン仕様のシャンメリー(マスカット味)360mlと、普通のワッフルです(^▽^;)


シャンメリーは子供用なので、お酒は入っていませんw



子供用と思いきや、ラベルは全8種類あるということでバリエーションが豊富でした。
8種類もあると、どのようなラベルの柄か気になっちゃいます。

画像を撮った後、どちらも美味しく頂きました(苦笑)



■カビゴンZを使ってみた!

カビゴンに“ギガインパクト”を覚えさせた状態で“カビゴンZ”を持たせておくと使うことが出来ます。

カビゴンZ1
カビゴンZ2
カビゴンZ3
カビゴンZ4
カビゴンZ5
まさかの腹乗り演出(^▽^;)
カビゴンZ6


カビゴンZ7
カビゴンZ8
怖っ!Σ(゚д゚;) 演出を知らなかったので、初め本当に驚きました(苦笑)


カビゴンZ9
カビゴンZ10
カビゴンZ11
カビゴンZ12

カビゴンZ13
カビゴンZ14
すごい跳躍力(^▽^;) 初代からポケモンを知っていたら、カビゴンがここまで活躍するとはおそらく夢にも思わなかったでしょう(苦笑)


カビゴンZ15
カビゴンZ16
カビゴンZ17
カビゴンZ18
まるで爆弾が投下されたかのような演出にビックリでした!σ(^_^;)


スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

~ブログ状況~
・現在、当ブログは休止しております。 また、お問い合わせは対応出来ませんので、ご了承の程宜しくお願い致します。

・稀に記事を上げることはあるかもしれませんが、完全な復帰は未定です。
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

☆最新記事一覧☆
「メモリーズオフ20th」イベントグッズをゲット☆ Jan 05, 2022
2021年もあにしゅがさんのケーキを堪能♪ Jan 03, 2022
新年のご挨拶 2022年! Jan 02, 2022
■GBAダンパーの質問コーナー■ Mar 13, 2021
「30周年記念カードダスミニ自販機」をゲットしました☆ Feb 06, 2021
管理人のプロフ

アカネorかおるん

Author:アカネorかおるん



【軽く自己紹介】
■アニメ・ゲームが大好き人間
■自称メモオフ&名作劇場のファン
■イラスト描くのが好きでサイトに不定期で掲載
■エミュレーターに興味を持っている
■物を作る・弄るのが好きで該当するものは積極的に取り組む(活動控え目中)

あかね色の呟き
管理人が利用する通販
アマゾン



ソフマップ

トレーダー

アニメイト

ゲーマーズ

あみあみ

せんごくネット通販

秋月電子通商

共立エレショップ






バナー置場
バナー
相互リンク
管理人の旧サイト
思い出の木の下で(旧)
新サイトを充実させてから消す予定w

リンク部屋となっております。 現在リンクフリーです。リンクを組む際の注意事項はお部屋の一番下をご参照下さい。
メインコンテンツ
サブコンテンツ
最新コメント
各公式サイト様

↑メモリーズオフの公式サイト様

日本アニメーションホームページ
↑世界名作劇場のサイト様
Special thanks
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
QRコード
QR