fc2ブログ

ポケモンセンターオンラインで色々お買い物♪

前回、近場のポケモンセンター・メガトウキョーの時はあまりお買い物をしなかったので、オンラインの方では無理しない程度にショッピングしてみました(苦笑)

まずはずらっとご紹介。





こちらはTシャツ(着丈68×身幅52:cm 128g)で全9種あるもの。綿100%で肌触りが良いです。シャツの種類はランダムで1枚封入されているようで、私のはシャワーズでした(^^)




これはエーフィ&ブラッキーをイメージして作られたパーカー。私はMサイズ(着丈65×身幅55:cm 540g)を購入。こちらも素材は綿100%で、若干重さを感じましたが、着てみるとさほど違和感はありませんでした。デザインが良く、すぐ気に入りました!





どれも実用的なものが多く、結局迷いましたが最終的にこれらを購入。

お買い物は三回に分けてしてきました。というのも、ちょうどキャンペーンを行っていたので、それに合わせたのが理由だったりします。

キャンペーンというのが、5000円毎に購入すると、オンライン限定でグッズが一個手に入るというもの。仮に一回の買い物で10000円ちょっと購入した場合は二個手に入るといった感じで。ただし、数が無くなり次第終了とのこと。

【第1弾】2016年2月16日(火)~3月18日(金)の期間は、ドキュメントケースが貰える。
【第2弾】2016年3月19日(土)~4月22日(金)の期間は、オリジナルマグカップが貰える。
【第3弾】2016年4月23日(土)~5月22日(日)の期間は、オリジナルミニクッションが貰える。


ドキュメントケースは全3種。
大きさはA4サイズ程で、リザードン、ラプラス、カビゴンのうち、私はカビゴンデザインのものをゲット!






オリジナルマグカップ全3種。内側の色が、オレンジ・ブルー・イエローとあって、外側はピカチュウのイラストと一緒に荷物の梱包をイメージしたデザインになっています。私は内側がオレンジ色のものをゲット!



クッションサイズは約27cm×約27cmで全4種。うちランダムで1個手に入ります。
種類は、ブースター&シャワーズ&サンダース、エーフィ&ブラッキー、リーフィア&グレイシア、イーブイ&ニンフィアの4種。
私のは、リーフィアとグレイシアがプリントされたものでした。




いやぁ~、通常のグッズでも満足したのに、これらのプレゼントで更に癒されました♪
見ているだけでも、ポケモン好きとしては飽きないです(;゚∇゚)
ただ、柄が選べないのが残念でしたがσ(^_^;)



更にオンラインで初めてお買い物した場合、“ピカチュウのサンクスカード”というものも荷物と一緒に届きます。
これにはシリアルコードが左下に記載されていて、ポケットモンスター“オメガルビー”“アルファサファイア”のみで受け取ることが出来ます。
(プレゼント期間は、2016年2月16日(火)~5月22日(日)の間)


このピカチュウは、覚えている技が珍しく、秘伝の技を二種覚えています。






“なみのり”は、GB版の“なみのりピカチュウ”というものが当時からあったので、違和感はありませんでしたが、“そらをとぶ”まで覚えているのは想定外でした(苦笑)

どちらも繰り出すモーションは、通常と同じでしたが、なんかシュールでした(^▽^;)



でも特別な技を覚えたポケモンをゲット出来たことは嬉しかったです(o^∇^o)


スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

~ブログ状況~
・現在、当ブログは休止しております。 また、お問い合わせは対応出来ませんので、ご了承の程宜しくお願い致します。

・稀に記事を上げることはあるかもしれませんが、完全な復帰は未定です。
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

☆最新記事一覧☆
「メモリーズオフ20th」イベントグッズをゲット☆ Jan 05, 2022
2021年もあにしゅがさんのケーキを堪能♪ Jan 03, 2022
新年のご挨拶 2022年! Jan 02, 2022
■GBAダンパーの質問コーナー■ Mar 13, 2021
「30周年記念カードダスミニ自販機」をゲットしました☆ Feb 06, 2021
管理人のプロフ

アカネorかおるん

Author:アカネorかおるん



【軽く自己紹介】
■アニメ・ゲームが大好き人間
■自称メモオフ&名作劇場のファン
■イラスト描くのが好きでサイトに不定期で掲載
■エミュレーターに興味を持っている
■物を作る・弄るのが好きで該当するものは積極的に取り組む(活動控え目中)

あかね色の呟き
管理人が利用する通販
アマゾン



ソフマップ

トレーダー

アニメイト

ゲーマーズ

あみあみ

せんごくネット通販

秋月電子通商

共立エレショップ






バナー置場
バナー
相互リンク
管理人の旧サイト
思い出の木の下で(旧)
新サイトを充実させてから消す予定w

リンク部屋となっております。 現在リンクフリーです。リンクを組む際の注意事項はお部屋の一番下をご参照下さい。
メインコンテンツ
サブコンテンツ
最新コメント
各公式サイト様

↑メモリーズオフの公式サイト様

日本アニメーションホームページ
↑世界名作劇場のサイト様
Special thanks
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
QRコード
QR