fc2ブログ

PSP専用ACアダプター(5v 2000mA)をゲット☆

またまたちょっとした記事を書いてみます。今回は改造や修理と言うよりは強化といった感じの内容になります。
なので、カテゴリ内容を少し変えてみました。

ハードオフで、PSP専用のACアダプター(5v 2000mA)を発見。

動作OK品でした。
充電は普通に出来るので、記事としてはもう書くことが無くなるのですが、ここでちょっとした強化をしてみましたので続けて書いてみます。記事内容を見て「なんだ、こんなことかぁ」と思われる方もいるでしょうが、意外と役に立ちますので、知っておくと良いかもしれません。


画像にも載せましたが、このアダプターの類は赤丸部分が良く動くため、線が脱線しやすいです。
脱線したら、結線し直せばよいのですが、中を開けるにもネジが付いておらず、強引に開ける必要があります。これがかなり面倒です。

昔、同じアダプターを持っていて、まさにこの症状になったので、強引に開けて結線し直して使ってましたが、当時ホットボンドを持っていなかったので、また脱線してしまい、アダプターがかなり不恰好になってしまったこともあって破棄してしまいましたσ(^_^;) それ以来はパソコンを利用して充電出来るUSB型の充電ケーブルを使うようになりました。



こちらがUSB型の充電ケーブル。こちらはダイソーで税抜き100円で購入したもの。PSP1000・2000・3000型で充電・データのやり取りが出来ます。
とても便利なケーブルですが、数日使っただけで中のコードが見えるようになったので、画像通り、↑この部分にホットボンドをしっかり付けて強化しておきました。

数年経ちますが、今のところ普通に使えています。


USB型の充電ケーブルで事足りるようになったので、しばらくこのアダプターには手付かずでしたが、ふと思ったことがあって、グラつくのであれば、USB型の充電ケーブルと同様に固定すれば良いのではないだろうかと思い、今回久しぶりに見つけたアダプターをゲット。



試しにホットボンドを使ってみたところ、少々不恰好にはなりましたが、グラつきは無くなって安定するようになりました。既に脱線して結線した後でも、ホットボンドで固めてしまえば同じ結果が得られると思いますが、上記でも書いた通り、中を開けるのが面倒なので、脱線前にしておくのが望ましいです。


もっと早く気付いてしておくべきでした…orz
それにしてもホットボンドがここまで大活躍するとは思いませんでした。
侮れないですね(^▽^;)


スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

~ブログ状況~
・現在、当ブログは休止しております。 また、お問い合わせは対応出来ませんので、ご了承の程宜しくお願い致します。

・稀に記事を上げることはあるかもしれませんが、完全な復帰は未定です。
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

☆最新記事一覧☆
「メモリーズオフ20th」イベントグッズをゲット☆ Jan 05, 2022
2021年もあにしゅがさんのケーキを堪能♪ Jan 03, 2022
新年のご挨拶 2022年! Jan 02, 2022
■GBAダンパーの質問コーナー■ Mar 13, 2021
「30周年記念カードダスミニ自販機」をゲットしました☆ Feb 06, 2021
管理人のプロフ

アカネorかおるん

Author:アカネorかおるん



【軽く自己紹介】
■アニメ・ゲームが大好き人間
■自称メモオフ&名作劇場のファン
■イラスト描くのが好きでサイトに不定期で掲載
■エミュレーターに興味を持っている
■物を作る・弄るのが好きで該当するものは積極的に取り組む(活動控え目中)

あかね色の呟き
管理人が利用する通販
アマゾン



ソフマップ

トレーダー

アニメイト

ゲーマーズ

あみあみ

せんごくネット通販

秋月電子通商

共立エレショップ






バナー置場
バナー
相互リンク
管理人の旧サイト
思い出の木の下で(旧)
新サイトを充実させてから消す予定w

リンク部屋となっております。 現在リンクフリーです。リンクを組む際の注意事項はお部屋の一番下をご参照下さい。
メインコンテンツ
サブコンテンツ
最新コメント
各公式サイト様

↑メモリーズオフの公式サイト様

日本アニメーションホームページ
↑世界名作劇場のサイト様
Special thanks
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
QRコード
QR