fc2ブログ

3DS専用ゲーム「ムジュラの仮面3D」をゲット☆+α

大分前から気になっていたゲームをゲットしました! その名も「ムジュラの仮面3D」! またしてもダウンロード版の方です。

3DS専用ゲームということで、2000年に発売されたニンテンドー64の「ムジュラの仮面」のリメイク版となります。


当時にオリジナルをプレイしたこともあって、私にとって思い出のゲームの一つとなっています(^^)
前作の「時のオカリナ」と違った魅力があり、ホラー要素が高まった作品でした。物語の作りもそうですが、BGMも懐かしく、今作であの頃の記憶が蘇ってきました。そう言えば結構やり込んだなぁ…(^^)

また、ゲームの中で時間が流れており、3日間の間に事件を解決しなければいけないというのも話題になりました。何もしなくてもゲームオーバーになっちゃいますからねσ(^_^;)


そんなこんなで携帯型ゲームとして見事復活し、オリジナルよりも遊びやすくなっていると聞いて、購入に迷いはありませんでした(苦笑)


話題通りに、確かに色々と改善がされていて、3DS本来の機能を上手く利用した作りになっています。
基本的には上画面でキャラクターの操作画面が、下画面でメニュー画面がそれぞれ表示され、主に画面をタッチして
使い分けていきます。オリジナルでは、スタートボタンでメニュー画面を出して一々画面を切り替えてましたからね。とても便利です!



画像では最初ということもあって、まだ標準装備以外は何も無しな状態(^▽^;)



今作はアイテム欄の他にお面欄もあり。これだけスペースがあるということは、それだけ埋まるということなんでしょうね。集めがいがありますね(^_^)






しかし、リメイクとあって画面がとても綺麗です。しかもこのゲームが携帯して遊べるようになるとは(;゚∇゚) 当時ひっそりとそうなったら、どれだけ良いだろうと思っていましたが、本当にそうなってびっくりしつつも嬉しかったですヽ(*^^*)ノ



ちなみに出だしでは、主な操作の説明を知ることが出来ます。これは前作をプレイしたことのある方も見越しての作りになってますね。実に細かい!(^▽^;) 確かオリジナルもそうだったはず…。

これからゆっくりプレイしていって、攻略の方を頑張っていきたいと思います☆



<追記>

「ムジュラの仮面3D」をゲットする前に、実は既にこちらもゲットしてました。「時のオカリナ3D」です☆
こちらもオリジナルを当時遊んでいたこともあって、グラフィックその他に驚かされた作品でした。

画像では、既に1回クリアしたこともあって、この様に表示されています。未クリアの場合、下画面はこの様に表示されません。

購入のきっかけは、オリジナルと違ってどの様に進化したかということと、“ゼルダの伝説 風のタクト”の予約特典として配布された“時のオカリナGC裏”と同じ内容が収録されているということもあってゲットしました。







現在は最初のボスまでを攻略済み。左右反転した世界かつダンジョンの構造がかなり変わってて、難易度がかなり高くなってます(^▽^;)

こちらも「ムジュラの仮面3D」同様に攻略の方を頑張りたいと思いますd(-_☆)


スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

~ブログ状況~
・現在、当ブログは休止しております。 また、お問い合わせは対応出来ませんので、ご了承の程宜しくお願い致します。

・稀に記事を上げることはあるかもしれませんが、完全な復帰は未定です。
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

☆最新記事一覧☆
「メモリーズオフ20th」イベントグッズをゲット☆ Jan 05, 2022
2021年もあにしゅがさんのケーキを堪能♪ Jan 03, 2022
新年のご挨拶 2022年! Jan 02, 2022
■GBAダンパーの質問コーナー■ Mar 13, 2021
「30周年記念カードダスミニ自販機」をゲットしました☆ Feb 06, 2021
管理人のプロフ

アカネorかおるん

Author:アカネorかおるん



【軽く自己紹介】
■アニメ・ゲームが大好き人間
■自称メモオフ&名作劇場のファン
■イラスト描くのが好きでサイトに不定期で掲載
■エミュレーターに興味を持っている
■物を作る・弄るのが好きで該当するものは積極的に取り組む(活動控え目中)

あかね色の呟き
管理人が利用する通販
アマゾン



ソフマップ

トレーダー

アニメイト

ゲーマーズ

あみあみ

せんごくネット通販

秋月電子通商

共立エレショップ






バナー置場
バナー
相互リンク
管理人の旧サイト
思い出の木の下で(旧)
新サイトを充実させてから消す予定w

リンク部屋となっております。 現在リンクフリーです。リンクを組む際の注意事項はお部屋の一番下をご参照下さい。
メインコンテンツ
サブコンテンツ
最新コメント
各公式サイト様

↑メモリーズオフの公式サイト様

日本アニメーションホームページ
↑世界名作劇場のサイト様
Special thanks
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
QRコード
QR