fc2ブログ

色違いのポケモン「サーナイト」と「ゲンガー」をゲットしました♪

またポケモンネタです☆゚∇^)ノ

公式サイト様より、対象のお店で2016年映画“ボルケニオンと機巧のマギアナ”に登場するキミアとジャービスの色違いポケモンにちなんだ「サーナイト」と「ゲンガー」が配布されました。



「サーナイト」の配信期間は、2016年6月17日(金)~2016年7月8日(金)と期間が終了してしまいましたが、「ゲンガー」は2016年7月9日(土)~2016年7月15日(土)とまだ若干余裕があります。
相変わらず配信期間が短いです(--; 小まめにチェックしておかないと見逃すレベルですね。


「サーナイト」の受け取り場所は、イオンやエディオンといったショッピングモールや電器店、ポケモンセンターなど様々な場所で受け取れる他、セブンイレブンの各店舗で3DSを起動し、セブンスポットにアクセスすることでもゲットが可能でした。













一方、「ゲンガー」はセブンスポットがある全国のセブンイレブンが配信場所となっているようです。
















↓メガゲンガーのはかいこうせん。姿が変わると何だかカッコよく見えてしまいます(苦笑)


レベルはサーナイト・ゲンガーどちらも50。同じくメガストーン所持。親はそれぞれ映画で登場するキャラクターの名前になっていたりと凝ってます。


「ゲンガー」は二年ほど前にも、秋のハロウィンに合わせて開始されたキャンペーンとして色違いが配布されたことを前の日記に書いたことがありましたが、あれとは全くの別もの。あの時はレベルが25で、覚えている技も全く違いました。

あの時は、“Y”で受け取ったので、今度は“アルファサファイア”で受け取りました。
というよりもオメガルビー・アルファサファイア発売の前にゲンガーは配信されたので、そうするしかなかったんですけどね(^▽^;)


イベントものに積極的では無かった頃に比べて、今は少しずつではありますが、珍しいポケモンが集まってきてます。ゲームを遊ぶだけではなく、こうしたイベントに参加するのも楽しいですヽ(*^^*)ノ


配信と言えば、今月の6日にオープンした「ポケモンセンタースカイツリータウン」を記念して、全国のポケモンセンター&ストアで、色違いの黒いレックウザが配信開始(期間は2016年7月6日(水)~2016年9月4日(日))されたみたいなんで、近々お買い物も兼ねて行ってこようと思います(;^0^)/

色違いのレックウザのレベルは100。ソフト受け取りは、オメガルビー・アルファサファイアのどちらかのみのようです。この色違いも前の日記にゲットしたことを書いたことがありました。あの時はレベルが70で覚えている技も別ものでした。

前に受け取ったレックウザは、XとYでも受け取り可能でしたが、今回のはオメガルビー・アルファサファイアのどちらかしか受け取れない様なので、前のは“Y”に送って今回のは“アルファサファイア”に連れてこようと思います(^^)



〈追記〉

いよいよ、今週の土曜から“ボルケニオンと機巧のマギアナ”が劇場にて公開開始されますね!
当日行けたら、行ってこようと思います(^^)

公開前ということで、14日(木)にはテレビ東京系列 全国6局ネットにて18時より2時間スペシャルで、“光輪の超魔神フーパ”と“ピカチュウとポケモンおんがくたい”が放送されます。既に劇場で観た作品ではありますが、しっかり録画して残しておきたいと思います(苦笑) 各放送局情報はこちらを参照。

公式サイト様では、7月9日(土)~18日(月)までの期間中に、スピンオフアニメ“おでまし小魔神フーパ”が期間限定公開されています。約16分のショートアニメではありますが、個人的にまた釘宮さんの可愛いボイスを聞くことが出来て嬉しかったです(゚∇^*)

まだ、ご覧になっていない方は、一度視聴されてみると良いかもしれません。


スポンサーサイト



~ブログ状況~
・現在、当ブログは休止しております。 また、お問い合わせは対応出来ませんので、ご了承の程宜しくお願い致します。

・稀に記事を上げることはあるかもしれませんが、完全な復帰は未定です。
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

☆最新記事一覧☆
「メモリーズオフ20th」イベントグッズをゲット☆ Jan 05, 2022
2021年もあにしゅがさんのケーキを堪能♪ Jan 03, 2022
新年のご挨拶 2022年! Jan 02, 2022
■GBAダンパーの質問コーナー■ Mar 13, 2021
「30周年記念カードダスミニ自販機」をゲットしました☆ Feb 06, 2021
管理人のプロフ

アカネorかおるん

Author:アカネorかおるん



【軽く自己紹介】
■アニメ・ゲームが大好き人間
■自称メモオフ&名作劇場のファン
■イラスト描くのが好きでサイトに不定期で掲載
■エミュレーターに興味を持っている
■物を作る・弄るのが好きで該当するものは積極的に取り組む(活動控え目中)

あかね色の呟き
管理人が利用する通販
アマゾン



ソフマップ

トレーダー

アニメイト

ゲーマーズ

あみあみ

せんごくネット通販

秋月電子通商

共立エレショップ






バナー置場
バナー
相互リンク
管理人の旧サイト
思い出の木の下で(旧)
新サイトを充実させてから消す予定w

リンク部屋となっております。 現在リンクフリーです。リンクを組む際の注意事項はお部屋の一番下をご参照下さい。
メインコンテンツ
サブコンテンツ
最新コメント
各公式サイト様

↑メモリーズオフの公式サイト様

日本アニメーションホームページ
↑世界名作劇場のサイト様
Special thanks
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
QRコード
QR